ウホウホしているゴリラ455日目

年末になりました。
ブログを見ていただいている方、1年間、ありがとうございました。
残すは大晦日となりました。

3日連続で訴訟について記事にしましたが、嘘をつくと、必ず、ボロが出てバレます。

S社はこれから大変になると思います。
嘘をつくだけならまだ、もっとすごいことをやらかしてます。

これは、確定次第、ブログにアップします。
S社が凄く大きな会社だったら、TV報道されるレベルです。

除夜の鐘は108
色んな説があるので、どれが正しいとは言えないが、
除夜の鐘は大晦日に108回撞くと思われがちだが、通常、大晦日の晩に撞かれるのは107回で、
残りの1回はその年の煩悩にわずらわされないようにという意味を込め、新年になってから撞かれるらしい。

へぇーーー、へぇーーー、ボタンを連打してくださいね。

元日と元旦は違います。
元日は1月1日、その日1日すべてを差します。国民の休日は元日で元旦とは言いません。
では、元旦とは?日の下に棒がある。そう、水平線から日が昇る、1月1日の朝、午前中を差します。

へぇーーー、へぇーーー、ボタンを連打してくださいね。

正月はやっていいこととダメなことがある。が、そんなの気にしたことがないのが正直なところですね。
やってはダメなのことは、掃除、洗濯、包丁を使う、火を使う、喧嘩などなど。
昔ながらの理由といえばそうだね。歳神様が門松のあるところに来るので、神様を掃き出す、洗い流す、縁を切る、・・・
だから、お節料理でのんびりすごすんだって。

門松と言い、おせちといい、いまだに残っている文化なんですよね。
門松もプロジェクションマッピング門松で玄関に投影するようになるのが普通になると面白いかも。
防犯システムと連動して、時期に合わせて変わる。

でも、家に人がいても関係なしに強盗するし、平気で日中堂々と宝石店に強盗に入るとか、すごい時代になったもんだ。
どうやって、守るか。守るをテーマに何か考えてみようと思う。

残すは大晦日。良いお年を。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です