なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ71日目

今日はお昼から定規のパッケージを。キズとか汚れとかチェックしてるが、なかなか進まない。 が、1500本以上の定規ができたので、明日、納品だ。 来月も1500本。定規を広めるにはそれを使うノートやテキストを作る必要が 新し […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ70日目

何だが、喉が痛くて、痰がでる。コロナか?インフルか? とりえあえず、家でおとなしくしていよう。定規をパッケージして、1500本はまず、納品しないと。 結構時間がかかる。まぁこれで、なんとか、年末はしのげるか。 残り150 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ69日目

今日はベスト定規の印刷見本をどうするか、印刷をしてもらってる会社へ。ズレはしょうがないがどこまで許容できるか。 1mmに対して、0.2mmまでらしい。おおきくずれているものは、アウトだけど、それ以外はパッケージしてOKと […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ68日目

今日は定規の納品日新しい定規を納品してもらう。台紙がまだだけど、来週にはなんとか記者発表ができるのかな? ドラパス社とリモート会議大枠の契約合意、注文を取り付けて動き出す これからが面白くなってくる。ベスト定規が広がって […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ67日目

今日は同級生と早めの忘年会?楽しくワイワイと。 50歳になっても仲間が集まって話をするとこんなにも楽しいものなのか。 私のアイデアが商品として売り出されることに、同じように嬉しく思ってくれる。ありがたい あと、申請前のノ […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ66日目

定規を詰め詰め。目がショボショボ目盛りがズレてる。 どこまで許容できるか?ほとんど、許容できない。だって、定規だもん。 200本のうち、30から50本はズレてるそれも、青色の目盛りのみが。つまり、その目盛りを印刷するとき […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ65日目

年末に向けてすごく、予定が詰まってきたかな。昨日の特許は申請されたと、連絡がありましたこれで、みんなに公開ができます。 さて、ベスト定規を年内に1500本、1月に1500本を納めないといけない。が、エラー品が多くて、困っ […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ64日目

今日は弁理士さんのところへベスト定規の第2弾を特許申請するための最終打ち合わせ 特に問題なしなので、明日にでも提出できるとのことあと、新しいノートの案も意匠で提出できるように準備 これは日本の規格として登録してもらうと、 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ63日目

今日は浜松市へねっしょうクラブへの入会と3月31日~4月2日の静岡まつりへの参加申し込みをしてきました 静岡まつりでベスト定規などを宣伝して、3日間で300本を販売目標だな。 今年の人出は58万人0.1%の人が購入してく […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ62日目

今日は金土日の注文分を出荷少しずつ広まって、3年後には定規と言ったら、「ベスト定規」と言うぐらいに流行ってほしい中学入学で一人1本もつぐらいの日がこないかな。 文科省推奨の文具とかにならないかな。便利なものは使う。これは […]

続きを読む