なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ709日目

豊橋市消防本部から、10月の豊橋まつり、11月のイベントに出店できますか?と。もちろん、出ます。 そして、豊橋消防本部とコラボしたドットポッチB5リングノートを作ることになっています。今日は表紙の案と中身のイラスト案をお […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ708日目

9月の予定をカレンダーに書き出したら、かなり予定で埋まっている。25日に高島屋の準備、26日から30日は高島屋6日間名古屋に通う。 場所 ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場イベント名 みんなの文房具マルシェ日程 9 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ707日目

本年度も豊橋市の豊橋市未来産業創出事業に採択されました。新しいものを世の中に出す前に、調査をする。今年度はベスト定規のステンレス版 これはベスト定規が発売されたときから多くの人に言われていた商品です。カッターナイフが使い […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ706日目

色んなことがあるので、対応できる体制を取らないといけない。 ホワイトボード・黒板用アシスト定規、マンボウⅢのLL(一番大きいサイズ)が福井県の学校から?ストックされているLLが2本しかない。*すぐに出荷できる状態のものが […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ705日目

今日から2学期。9月がスタートしたが、色んな予定が入ってくる。カレンダーに記入していくと、ほとんど埋まる。 9月の大きなイベントは・・・東京での顔合わせ??それとも9月26日~30日開催の名古屋高島屋10階催会場で「みん […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ704日目

台風は温帯低気圧に。愛知県はそれほど雨も風も警戒するレベルではなくなった。それにしても、おかしな動きをした台風。 晴れ間を縫って、買い物へ。メルカリショップでベスト定規が売れた。発送のために出かけるので、買い物も行くこと […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ703日目

今日も一日、自宅待機。うかつに外に出ない。 漢字の問題です。 「就く」この漢字を使うときはどのようなときか? 就職とか一番思いつきやすいかと。そうですね、就くとは、役職や職業などに身を置くときに使います。 この漢字が見積 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ702日目

台風が接近中その影響で線状降水帯が発生。愛知県、静岡県、神奈川県がすごい雨。三重県もヤバイ。 これだけ停滞する台風も珍しいというか、はじめてなのかもしれない。 自宅で作業をして家で過ごす。川や田んぼを見に行く行動をする人 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ701日目

蒲郡市で土砂崩れ。水の力、風の力をブログに書きましたが、土も凄いことは言うまでもない。昔、高校生の時、友達のところで基礎工事をしたことがあったが、たった50センチの深さの穴を掘るが土の量が・・・ 一輪車で運ぶとき、めちゃ […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ700日目

TVを付けると台風情報ばかり。台風は自分自身では動けない。風の力を借りて動く。風が無いと進まない。 台風が停滞する?それは危険を意味する。 接近してから非難する、対処することは危険。東海地方は土曜日ぐらいが一番接近する予 […]

続きを読む