ウホウホしているゴリラ870日目
所さん、お届けものです。TBSで放映されて、から970日目1000日目は3月25日。ふむ、この日がキリ番なのか。文運堂さんに相談してみよう・・・ 色んなビジネスがある。Facebookなどで紹介されるが、なるほどって思う […]
ウホウホしているゴリラ869日目
2月22日・・・にゃん、にゃん、にゃんネコの日 日本のペットで一番飼われている動物は・・・猫約915.5万頭も飼われている(・。・;そうなんだ。 例えば、900万頭のうち、3分の1の家庭でチャオチュールを1日1つを与える […]
ウホウホしているゴリラ868日目
今日はベスト定規をバングラディッシュにプレゼントするために関健一郎さんに届けました。 バングラディッシュは貧困の国である。しかし、発展もしている。そんな国で日本人が学校設立に立ち上がっているらしい。当然だが、学校がない場 […]
ウホウホしているゴリラ867日目
今日は文運堂さんと打ち合わせドットポッチノートが今月末には印刷・製本されるようです。ウホラボもノートを仕入れて、イベントで販売や講演会で配布活用しないといけない。 豊橋市へ提案。教育委員会にどのように取り入れてもらうか。 […]
ウホウホしてい.るゴリラ866日目
SUSベスト定規多くの方にアンケートさせていただき、ご意見をいただきました。本当に参考になります。 モノづくりにおいて、「よい」と言う言葉は、まぁ、率直に嬉しい。しかし、酷評というは、改善の余地があるということ。問題点を […]
ウホウホしているゴリラ865日目
発売されるドットポッチノートは4種類次に、DPY-02についてDPYとはDot Pocth 横(Yoko)置きタイプの略です。 こちらのタイプは無地がありません。がっつり書けます。 そして、一番気に入っているのは、この表 […]
ウホウホしているゴリラ864日目
発売されるドットポッチノートは4種類次に、DPY-01についてDPYとはDot Pocth 横(Yoko)置きタイプの略です。 横置きタイプのノートは珍しいです。机サイズは横600奥行450ノートは縦長方向に置いて、開く […]
ウホウホしているゴリラ863日目
発売されるドットポッチノートは4種類DPT-02についてDPTとはDot Pocth 縦(Tate)置きタイプの略です。 02はシリーズ2つめという意味です。 これは、通常のノートと一緒です。罫線幅が6.5mmです。通常 […]
ウホウホしているゴリラ862日目
発売されるドットポッチノートは4種類まず、DPT-01についてDPTとはDot Pocth 縦(Tate)置きタイプの略です。 01はシリーズ1つめという意味です。 今まで使っている普通のノートタイプですが、右側に余白が […]
ウホウホしているゴリラ861日目
ドットポッチのチラシが完成したようです。 着々と発売に向けて準備が進んでいます。 新製品情報として、方眼⇔ドット方眼へ罫線が変化する水平開きノートが発売されるようです。これ、プロジェクトペーパーとドット方眼の組み合わせで […]