ウホウホしているゴリラ326日目

小学校4年生まで通った田原市立野田小学校へ。
校舎がとっても素敵で、中も見させてもらいましたが、すごく、綺麗です。
話はトントン拍子で、9月1日の始業式に少しだけお話をさせていただきながら、
黒板用定規、マンボウを贈呈式を行ってもらえることになりました。

実際に小学校で使ってもらえることが一番、いい。
ここから広がっていけば、と。
まずは、東三河全域に導入を頑張るぞ。

豊橋以外は指定業者登録をしていないので、登録申請をしようかなと。
来年度は学校教材カタログに掲載される予定なので、自分で動いたほうが東三河はいいのかも。
西三河はどこかにお任せしよう。

黒板用定規は使ってもらうと良さがわかる。
これが大切なところ。
生徒が簡単に使えることが大切なんだよね。

明日は訴訟、口頭弁論。
楽しみしかない。相手の準備書面、読み返していないのか、相手の会社社長とか目を通してないのかな?
矛盾している箇所があるけど、大丈夫なん?

あと、金型の検収って、発注者にこれでいいですかって聞かないの?
勝手に検収できるの?そこが問題なんだよね。
検収書とか、これでOKですっていう確認も何も残してない。

金型が図面通り完成し、トライが出来る状態になったら、検収としてもらっています。
って、もらっていますって、発注者に確認しないの?
私がトライできる状態を確認してないよ。製品の合格も出してないよ。
もし確認しているのなら、証拠を提出してね。メールのやり取り、検収書、議事録に残っているのなら。

私のメールや受け取っている書類にはないからね。電話の通話も数回しか、電話連絡をしてないから。
どうやって証明するんだろう。

お得意の、そういう話をしたと記憶しております。はっきりと覚えていませんが・・・
覚えていないなら、言ってないってことだよ。
ちゃんと伝えていれば、この時、こういう風に伝えました。とその時の情景や前後の話をちゃんと言えるんだけどね。
話していませんと答えればいいのだが、そうなると言っていないとか説明していないことになるから。
でも、会社社長が嘘をついていることが判明したら、どうするのかな。
社員に私は嘘をついていました。会社を守るため、話してもいないことや、会社の支払い条件などを勝手に変えて伝えてました。
って言うのかな?

弁護士がどう答えるか、弁護士も尋問で社長の言葉を一緒に聞いていたんだからね。
どう説明してくれるんだろう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です