なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ30日目

11月に突入。残すところ2カ月11月8日からイベントがある。かなりデカイJIMTOF(ジムトフ) これは日本の工作工具などのメーカーの展示会。東京ビッグサイト全部を使ってやる。ここで、いいものを紹介できれば商機はある ベ […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ29日目

新しいことを思いつくとノートに記入しておく。そして、少しサンプルっぽいものを作ってみる。今までに同じようなものがないか確認してみる。 全くないなら、どうしてかなったか?考える。自分がいくら良いと思っても、世間に受け入れら […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ28日目

10月も終わりですね。ダイエットを兼ねてランニングをしています。今日は定規の発送のため、郵便局に寄るコース。 違う道を走ると景色が違って面白い。これは、モノの見方を変えると違うことに気づく。 発想の転換というのはこういう […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ27日目

今日は久しぶりに競馬cafeへオリジナル新聞は毎回作ってるけど、いい感じに当たる全国紙となるように販売出来ないかな? さて、新しい定規で描くためのテキストを少し作ってみようこれで子供たちの創造力を高めることができるのか? […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ26日目

今日はステンレスのベスト定規試作品が出来てきた。自分で言うのもなんですが、これ、凄くいい。求めていたものが、現実に。これはキターーーーー!! 厚さを0.3mmか0.5mmかのどちらかだけど、たぶん、0.5mmだな。重さと […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ25日目

今日はベスト定規を使う紙を考えました。年長から小学生の低学年向けに道具の使い方で、図を描いたり、立体を描いたりできるように。 3Dの概念を少しでも植え付けることができると脳が発達する。空間を理解することでモノの見方がかわ […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ24日目

新しいベスト定規が動き出している。年内に何とか記者発表までこぎつけたい。2023年はいいスタートを切りたい。 自信を持ってお勧めする商品だと思っている。考えているものが全て形になって、多くの人に使ってもらえることを願う […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ23日目

朝からバタバタ。月末は忙しいし、10月31日で締めになります。早いもので会社を設立して1年です。 多くの方に支えられ、1年を終えることになります。2年目に突入前に決算ですが、新製品の発売が延びに延びているので赤字です。 […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ22日目

1つ終わるとまた、1つ。忙しい。なかなか作業が進まない。が、やるしかない。朝から図面を少し変更して、マンボウ3の図面を送る。 黒板用定規、マンボウ3何故にマンボウなのか?で、3なのか発売が開始されたらその辺を記事にしたい […]

続きを読む
なかさんのブログ
うほうほしているゴリラ21日目

島田市おび通り ART&CRAFT2日目新聞に載ったと言うことで多くの人がくるかなと。が、少し少ない気がする。もっと、賑わいがないといけないな。 キッチンカーが出ていたりしてるのに。また、高校が近くにあるので、そこにアピ […]

続きを読む