なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ617日目

今日は中小企業診断士の方とお話公益財団法人あいち産業振興機構の事業などを紹介してもらいました。ほとんどが無料で相談や支援をしてもらえる。 その他に大企業の人とチームをつくり、問題解決をするプログラムに申し込みをしてみた。 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ616日目

3社4名で協議して決定した納期日と発売日。 これは、S社会長が直筆したもの。とS社社長がメールで書いたもの。 その辺の成人100人がこの議事録、メール内容を読んで、納期日は?発売日は?の問いに対して、90%以上が、納期は […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ615日目

今日は吉田方中学校でビジネスパーク先週金曜日に55名だから、体育館で授業をしてほしいと。まぢか! 大阪から月曜日に戻り、パワポを作り直し、ドタバタ。で、お土産も用意して・・体育館が2階なので、荷物を運ぶのが大変。 今回も […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ614日目

明日の準備・・・ビジネスパーク体育館で授業。ふむ、5時間目ということは、早めに準備をしないといけない。レイアウトを手書き、何をどこに配置するか。 机や椅子、あとは、マイクはいるかな? お土産を55名分、エコーテックさんと […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ613日目

今日は文具チャンネルマーケットが開催される予定でしたが、急遽中止となり、17時から紀寺商事さんのところで、マンボウ、ベスト定規、ドットポッチの勉強会を開いてくれるので、張り切ってPR。 天満橋のあたりは大阪城の近くて、も […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ612日目

6月2日、新日本造形主催・図工美術教材フェア2024 2日目9時10分から、新日本造形社員さん向けに、新商品のレクチャー。みなさん、これは・・・・とかなり興味を持っていただきました。 今日の来場者さんにも好評です。主に、 […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ611日目

今日は朝7時15分に家を出て、大阪へ。大阪OMMで開催される「図工美術教材フェア2024」でベスト定規と黒板用定規マンボウの実演学校関係者しかいないので、理解も早いし、困っているところもわかるので話が早い。 卒業記念品や […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ610日目

ビジネスパークの受講人数が・・・教室に入らないってどういうこと?2年生が140名ぐらいだったような??55名 確かに教室では無理だよね。  体育館でやることに。準備が大変だな。55名ってことで、1班=5人 11班 ランダ […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ609日目

5月30日 豊橋市はゴミゼロ発祥と言われている。豊橋市民なら多くの人が知っている。が、普段からゴミのポイ捨てなどが減れば、いつもきれいな街なはず。 ゴミをポイ捨て出来ないほど、綺麗にしてあれば気が引けるのかな。 もう一つ […]

続きを読む
なかさんのブログ
ウホウホしているゴリラ608日目

線状降水帯が東三河にはあまりかからず、過ぎてくれた。昨年の日記を見直すと、エコーテックさんが先行して、ドットポッチノートを作ってくれると書いてある。そう、一番初めにノートとして発売されたのが、もけ部が表紙のドットポッチノ […]

続きを読む