ウホウホしているゴリラ1107日目

10月28日(火曜日)晴れ

おだしの日 江戸時代にカツオの保存方法として
水分を抜き、カビをつけ保存。これは悪いカビ、菌から守るために。

そして生まれたのが鰹節。このおかげでおいしいお味噌汁が飲めるのだ。

日本人ってすごい。と思う。

仕事の依頼が多いというか、宿題とか企画提案とか。
このプレゼンや企画がOKだと、世の中にデビューすることに。

今回は、ショウワノートや小学館集英社プロダクションと名前を知られているところ。
壮大な感じであるが、中身は、ドットポッチやベスト定規など、なかさんの発明品をどのように活用するか。

また、新しい試作品の可能性を調査。
どれも反応が良く、少しブラッシュアップすれば来年にはお披露目できる新商品まで。

並行してやれたらいいのだが、時間が足りない。(;^ω^)
今週末の準備もしないといけない。

*** イベント ****

ハイノートEXPO2025 ビエント高崎 11月1日(土曜日)10時から17時

 

2025 おおさかホビーフェス 関西最大級の模型ホビーイベントhttps://osaka.hobbyfes.com/index.html
11月2日(日曜日)は大阪ホビーフェスに。*11月1日の群馬から大阪へ夜、移動して次の日朝に到着予定。ハードです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です