ウホウホしているゴリラ854日目
雪の心配は日中にはなさそうだ。
名古屋にJOYカートをお借りしにいく。

これ、かなりいい。時速6キロぐらいしかでないので、乗って歩道を走れる。
イオンモール豊川など大きなショッピングセンターで車いすは・・・ちょっとと思う人にはいい。
で、コンパクトで充電は1回2時間半ぐらい走る。坂道も15度の傾斜も昇る。
100キロ乗っても大丈夫!(≧▽≦)イナバ物置みないな・・・
これ、すごいのはアクセルになっているのは自転車でいう、ブレーキ
これをやさしく握ると前進!
で、ブレーキを離すと当然止まる。坂道でも止まったまま。
で、あっ、って思って、ブレーキのように「ぎゅっ」とにぎってもブレーキになる。
すごくいい。
インバウンドでホテルに数台常備して、外国人が観光に使うらしい。
少し足腰に不安がある人はいいね。
これは、とある人が作りたいものの参考に借りてきた。
やることがちっとも減っていない。
豊橋市の補助金事業の報告は今月まで。
その準備をするのだが、2月27日に東三河ビジネスコンテストの表彰式があり、
その日に報告会もある。
で、なんと、ウホラボは3度も特別賞を受賞していて、そのすべてが商品化されている。
そして補助事業として豊橋市に採択されているため、ビジコン受賞者向けにプレゼンをお願いされた。
パネラーってことだ。先日、ドットポッチが採用されたこともあるので、宣伝効果もある。
かなり期待しちゃう。大学生や高校生もいるので、チャンスだ。