ウホウホしているゴリラ748日目
15日に記者発表された豊橋市消防本部とコラボした、Fire Note
19日、20日の豊橋まつり、消防さんのブースで発売します。
eMキャンパス、広場です。テント内です
現在せっせと製作中。かなり良い感じです。
今回は間に合いませんでしたが、豊橋まつり以降のFire Noteの一部は授産所に少し作業をしていただきます。
これは、可愛い消防のイラストがノートの中に印刷されています。
購入者が増えると授産所の仕事が増えます。<m(__)m>
今日はプロボノ会議初日です。
といっても、メンバー確定後、初の顔合わせ。
ベスト定規をどうやって広めるか、
実演で販売が伸びる
動画で伝える。(やっているけど、購買までたどり着けていない)
ファンを増やす(現在、発売から2万本ほど出荷や販売しているので、ある程度は広まっているがファンがいるのか?)
インフルエンサーが今の時代すごくいいのだが、お金をかけるのは・・・それが出来ればすでにやっている。
それに、インフルエンサーが気に入ってあげてくれるのと、お願いしてあげるのでは違う。
文具インフルエンサーが本当に気に入ってくれて広めてくれるのが一番うれしい。
先日のジェイアール名古屋タカシマヤ、みんなの文房具マルシェで出会った木庭さんがベスト定規を紹介してくれました。
Podcast番組 YOSAGEMONO
この番組は、ものづくりをするラジオ局「QuestFM 」のメンバーが今「良さげだなー」と思っている
プロダクト、アイデア、デザインについて熱くプレゼンをする番組です
Podcast更新:YOSAGEMONO vol.163 ベスト定規 by DJ Masashi – Quest FM (quest-fm.com)
楽しくおしゃべりしてくれてます。
ゲストで出たかった。
実はこの紹介してくれた方、木庭さんですが、
これを仕掛けて、本を出版したのも、日本文具大賞を作ったのも実は、木庭さん。
もしかして、2025年の文房具屋さん大賞、番外編でベスト定規を載せてもらえないかなぁ~
子供心をくすぐられる、良さげな文房具として・・・
ベスト定規の機能はどの機能が刺さるかは分からない。
大きく、コンパス機能、ぷちノギス機能、ぐにゃりと曲がる、マークシートが塗れる。
以外に分度器の機能は凄いと言うが、使うときが・・・
購入した方の使い方や、こんな図形が描けましたという投稿を増やそうと思う。
ベスト定規コンテストを開催して使い方を募集。
出来ないかな。
看護師さんが傷口の長さを測ったり、ベッドの角度を簡易的に調整したりと
文具ではない使い方も・・・
鉛筆で使えるベスト定規が欲しいと多くの方から言われる。
昔から鉛筆用の図面はある。
サンプルを作ってみて、考える。