ウホウホしているゴリラ636日目

本日は義母が名古屋で目の手術をするので、送り迎え。
時間が2時間ほどかかるので、ポートメッセなごやで開催されている、
インターモールド名古屋2024(26日から28日(金)まで)へ、少し調査に。

INTERMOLD 名古屋 / 金型展 名古屋は、金型メーカー、金型ユーザーの最新情報、
 そしてそれらに関連する工作機械や工具、ソフトウェアなどをモノづくり愛知で紹介する見本市

そう、今、最終局面に来ている金型屋の問題。ここに出展している企業は有名どころ。
それに、日本金型協会さんや株式会社金型新聞さんもいて、情報を集めるにはもってこい。

問題の金型屋が尋問で証言したことが金型業界で一般的なのか、調査開始。
*尋問で社長本人が発言したことなので、嘘はつかないと宣誓したことなので、あとから、嘘でしたは通じない。

1:金型は図面通り完成させたとき、検収と言うのが一般的。
ans:完全に間違いではないが、間違い。金型の取引では、成形機を自社で保有しているところもある。
  金型をつくることは出来ないので、金型を金型屋に依頼する。そのとき、金型の図面を金型屋に提供して、金型を作ってもらう。
  このとき、金型屋は提供された金型図面どおりに金型を作れば、完成である。が、図面通り出来ているかをチェックするのは発注者。
  図面を提供している発注者が図面通りの金型であるか、寸法などをチェックする。
  その時、成形機に取り付け、成形品を出してみて、金型のチェックもする。加工がされていなところがないか、加工ミスがないか。
  それをチェックして発注者側がOKを出せば、検収となり、請求書を発行して、金型代を支払う。
  *このとき、もし、成形品が取り出せなくてもOK。提供された図面どおりの金型を作ることが請負だから。

では、私の場合、成形品を納めてもらうまでを依頼したときは?

  この場合、トライを行い、成形品の品質が発注者が求める仕様にどれだけ近づけるか。
  成形品なので、樹脂の伸縮があり反りを全く無しにするとかは難しい。
  トライと改修を数回繰り返し、発注者が成形品に合格を出したときが検収となる。

代金の支払いは商慣習で、前金3、検収・納品3、打ち出し3が多いと。
ん?費用を3等分にして、前金で3分の1、納品時に3分の1、打ち出して3分の1。
納品時というのは?私の場合は金型を納品はされないが・・・
検収はこの金型でOKだよってことで、納品できる状態。
で、最後の打ち出しで3分の1は?
これは、トライに置いて品質合格した製品が取り出せた。が、実際に使用する場合、1日10時間とか24時間とか金型を稼働させた場合、
品質合格した製品がずべて取り出せるとは限らない。1000個作って、何個不良品が出るか、分からない。その場合、
成形機の設定でなおるのか、金型側の不具合があるのか、ということで、金型を実際に稼働してみないと分からないこともある。

すごく、納得。

金型は安くないので、発注者からOKをもらわないと支払いは無理ですね。
いきなり、追加費用100万ねって言われて、分かりました!って、払う人いますか?

2:金型を成形機に取り付けて金型が壊れず、動けば金型の検収で既存顧客にたいしてはこのような方法で行っていますと、この会社社長は証言した。
ans:聞いたことがない。金型屋の作った金型を成形機に取り付けて動かない方がおかしい。動かない金型を見ることも、トライで壊れる金型もほぼ、見たことがない。金型が成形機に取り付けて動けば検収は100%ない。
@分かっていたけど、当たりまえの回答が返ってきた。

3:私の成形品を見せ、2セット取り、成形機は80トンから100トンクラス。金型代250万、トライ費や運搬費、改修費が200万ほど。
  妥当な金額なのか、安いのか、ぼったくりなのか。
ans:ぼったくりだな。金型3つできる。*なんだか同じことを聞いたことがある。
  金型屋はそこまで儲かる仕事ではないから、銀行から紹介された企業さんで起業したばかり。
  だから、ある程度金額がとれると思って、吹っ掛けたんだと思うよ。相見積もりとか取ったの?
  「取ってません・・・」
  だよね、相見積もりを取れば、250万が高いか安いかすぐわかったのに。 
  反省(ーー゛)

ふむ、書きたりないが、金型のことは金型のプロに聞く。
確かに金型費、いくらかかるって聞いたとき、「250万で作れます」って言ったからな。
トライ費や運搬費がかかるとは一言も言っていないし、改修費は成形品が仕様通りにできるまではこちらの負担がないと。
寸法や仕様を私が変更した時は修正費がかかることは聞いていた。*寸法変更はしてないのに費用がかかるのはおかしい。


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です