ウホウホしているゴリラ523日目
土曜日、大人の文房具遠足があります。場所はコーチャンフォー若葉台
コーチャンフォー若葉台で文房具を購入(約2時間)
その後、居酒屋さんに行って、買った文房具を紹介。(約2時間)
で、最後は1,000円以内のプレゼントを用意して、プレゼント交換会
お開き。となる。
ここで、文具マニアさんだらけなので、ベスト定規やドットポッチを
紹介して、意見をもらう。
今日はプレゼントの文房具を用意。
あと、ドットポッチノートを参加人数分用意して、プレゼント。
どんな意見が出るのか楽しみです。
ドットポッチの機能は良いと自負しているので、これからは実証実験。
実際に小中高生に使ってもらい、どのような変化があるか。
そして、その効果をなかさんが伝道師として、多くの親子に広める。
一番望むのは、ノートが綺麗になった。学力が上がった。
先生にノートを褒められた。こどものやる気があがった。
授業ノートを綺麗にまとめることが習慣になり、いつもやっていること
自然にまとめる力がつく、授業ノートを纏めるだけでいっぱいいっぱいの生徒がいる。
これは、先生の話や内容を理解していない。黒板を写すのが精いっぱい。
そうなると、内容が頭に入らない。
ノートは後で見たときに、どんな内容の授業をしたのか、どこが重要なのか、
自分が友達に教えることができるのか、それが大切。
2年前に、親子教室を開催して、ドットポッチノートを広めようと日記に書いてある。
これを実行するときが来たのかもしれない。
豊橋市の小学生の数は19682名、中学生の数は10278名
約3万名にドットポッチノートを配布して、そのうちの3割がリピーターとなり、高校生卒業まで使ってくれることになれば・・・
約1万名×年間3冊=3万冊
だが、ノートを作り、配布するには・・・